呑みログ宮の雪 辛口 【二ノ宮呑みログ】三重県のお酒です。 飲んだ瞬間「うわ〜ずるい!」と思いました笑 サラッとしていて、優しくて、それでいて綺麗に抜けていきます。 ... 2020.09.30呑みログ
ブログ七賢 純米大吟醸 絹の味 【二ノ宮呑みログ】山梨のお酒です。 フルーティかつしっかりとした味だと感じました。 山梨はワインが有名ですが、日本酒もいいですね(^^) サクッと一杯とい... 2020.09.29ブログ呑みログ
ブログ天狗舞 山廃仕込純米酒 【二ノ宮呑みログ】石川県のお酒です。 ジワ〜っとお酒の味が口に残ります。 日本酒感が強くてフルーティ感は僕は感じませんでした。 香りは甘めで、... 2020.09.28ブログ呑みログ
ブログナツノコトブキ 純米吟醸 無濾過生酒 山の天然湧水仕込み R1BY 【二ノ宮呑みログ】栃木の夏酒酒です。 とーっても飲みやすい癖がなく綺麗に身体に入っていきます。 お店ではちょこっともらったのですが、気持ちよく進んじゃうお酒... 2020.09.08ブログ
ブログ来福 純米吟醸 超辛口 【二ノ宮呑みログ】茨城県のお酒です。 茨城のお酒は初めて呑んだのですが、適度に口の中に残るという印象ですね。 良い意味で日本酒っぽくて呑みやすい僕の中でいう... 2020.09.07ブログ
ブログ楽器正宗 純醸 純米酒 【二ノ宮呑みログ】福島のお酒でお酒の余韻が程よく残ります。 残り方が優しくて「ガツンと」ではなく「ほんのり長く」残るイメージです。 飲みやすく味わいやすくて... 2020.09.06ブログ
ブログ楽器正宗 生詰 【二ノ宮呑みログ】福島は西白河のお酒です。 感覚的ですが「味の残り方が絶妙」です。残り過ぎず、キリっとし過ぎず、程よく口から抜けていく風味が溜まりません🍶 ... 2020.09.05ブログ
ブログ上喜元(じょうきげん) 純米 出羽の里80 【二ノ宮呑みログ】山形県のお酒です。日本酒の香りが強い僕の好きなタイプのお酒です。 でも重く残らないので、あくまでどちらかと言うとなのですが呑みやすい部類だと思います。 ... 2020.09.04ブログ
ブログくどき上手 白ばくれん 超辛口吟醸 生詰 【二ノ宮呑みログ】山形のお酒です。 気持ち良い日本酒感があり僕の中の「飲めちゃう日本酒」です。 お酒臭さが無いのにお酒の味がしっかりあるので「呑兵衛さんは呑... 2020.09.02ブログ
ブログ十四代 酒未来 純米吟醸 【二ノ宮呑みログ】山形県のお酒です。 フルーティでスルーっと抜けてきます。 口の中に日本酒感は残らないけど爽やかな味や風味は気持ちよく余韻を感じられるという... 2020.09.01ブログ