飛露喜 特別純米

ブログ

こんにちは、
二ノ宮(@ninomiya_ponsh)です。

では、
今回紹介するお酒は

 

目次

飛露喜 特別純米

【二ノ宮呑みログ】
(呑んだその場のすぐの感想です)

福島県のお酒です。

舌の上だけで
ジュワジュワ感が
あります。

ですが、
発泡性はなく、
全体的に
とても透き通っています。

発泡性の良さと
水々しい良さの
ハイブリッド感が
溜まりません。

良いお酒です。

 

【詳細等】
福島県河沼郡の
廣木酒造さんのお酒です。

舌の上で感じる
じゅわじゅわ感が
いいですね。

今まで飛露喜は
飛露喜 初しぼり 特別純米 かすみざけ
飛露喜 純米吟醸 黒ラベル
をブログで紹介して
きたのですが、

どのシリーズも
上質さが感じられます。

今回の特別純米も
例外ではなく、

純米酒でありながら、
お米の旨味が
ガツンと来るのではなく、

クリアな味が綺麗に
身体に入ってきます。

美味しいんですよ。
飛露喜はファンが多いのも
納得のクオリティを
どのシリーズも体現しているので
外れがありません。

いいお酒です。

 

二ノ宮がペアリングするなら

純米酒という
括りはいったん忘れて、

シンプルに
美味しいお酒には、
シンプルにお刺身を
合わせましょう。

スーパーで買うのも
いいのですが、
自宅でちょっと良い
お刺身を食べるのも
いいですよね。

通販で新鮮な魚介類を
取り寄せて、
お酒と合わせながら、

自宅で小さな料亭気分を
味わうのも良いかもしれませんね。

 

 

 

終わりに

お読みいただき
ありがとうございます。

自粛によって、
おうちで呑む機会が
増えたことによって、

通販やテイクアウト、
デリバリーで
どう楽しむか、

ということを
考えることが増えました。

それによって、
新しい楽しみ方や、
新しいおつまみ、お酒
色んなものに触れる
キッカケになったようにも
思います。

お刺身を通販するなんて、
少し前の二ノ宮は
考えなかったと思います。

居酒屋さんや
お寿司屋さんに
足を運ぶしか
脳がなかったことでしょう。

時代の変化に合わせて、
色んなことを
体験していきたいですね。

ここまでお読み頂き
ありがとうございました。

二ノ宮(@ninomiya_ponsh)

Follow me!

コメント

  1. […] 「飛露喜 特別純米」 「飛露喜 初しぼり 特別純米 かすみざけ」 「飛露喜 純米吟醸 […]

  2. […] 記事に詳しく まとめてあるので 気になる方はこちら↓ 「飛露喜 特別純米」 […]

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました