東洋美人 純米吟醸50

ブログ

こんにちは、
二ノ宮(@ninomiya_ponsh)です。

最近食欲が以前より
落ち着いてきました。

体重が減っていくのが
楽しいのと

炭水化物を抜くことに
慣れてきた感じがありますね。

もうそろそろ1か月程に
なるのですが、
今のところ体重は
-2kg前後ですね。

体調は問題なく、
寧ろ倦怠感等は
以前より少ないです。

一番大きいのは
食欲が爆発しないので
そもそもあまり食べようとは
思わなくなった部分ですね。

基本的に
豆腐、サラダチキン、
ゆで卵、鍋
の4つを軸に

居酒屋さんに行くときや
自宅日本酒デーの時は
チーズやお刺身などが
プラスされたりします。

こんな感じで
楽しみながら
ダイエット兼身体づくりが
続けられています。

興味ある方は
一緒に身体づくりを
してみませんか?

では、さっそく紹介です。

目次

東洋美人 純米吟醸50

【二ノ宮呑みログ】
(呑んだその場のすぐの感想です)

山口県のお酒です。

若干フルーティで
呑みやすいお酒です。

綺麗に入ってきますね。

スッキリしていて
呑みやすく、
味としての余韻は
少ないのですが、

旨味の余韻は
ちゃんとあるのが
いいですね。

 

【詳細等】

山口県萩市の、
澄川酒造さんのお酒です。

フルーティさよりも
旨味が特徴的に
感じられました。

精米歩合が50%なので
もっとフルーティで
透き通った感じかなと
思ったのですが、

旨味や甘みが
口に含んで
前半から後半まで
楽しめるお酒ですね。

コンセプトとしては
「お燗にもできる、
あくまで心地良い適度な熟成感」
だそうです。

コンセプトが頷ける
味の熟成感でしたね。

 

二ノ宮的ペアリング候補

個人的に
前菜のサラダにフルーツを
添えたもの等が
良さそうな気がしますね。

サラダにちょこっと
柑橘系のフルーツを
添えてみたり、

甘いフルーツメインの
料理(桃、りんご)などとも
相性が良さそうですね。

意外とアップルパイや
桃のヨーグルトなど、

普段合わせないものを
ペアリングしてみたく
なります。

一人暮らしだと
あまりフルーツを
買わないのと、

現在甘い物を
制限しているので、
二ノ宮は自粛します。笑

 

 

 

終わりに

最近過去の記事を
見直すたびに

お酒紹介の前の
挨拶や雑談ゾーンが
必要か?

という悩みを抱えています。

日々リアルタイムで
読んで頂ける方には
気にならないかと
思うのですが、

過去の記事を見ている方に
とっては、

お酒の紹介部分が
簡潔にまとまっている方が
読みやすいのでは?

と思いました。

この辺り、
是非コメントで
皆さんの意見を
伺いたいです。

よろしくお願いします。

ここまでお読み頂き
ありがとうございました。

二ノ宮(@ninomiya_ponsh)

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました