こんにちは、
二ノ宮(@ninomiya_ponsh)です。
さて、
今回紹介するお酒は
目次
新政 NO.6 X-type 純米大吟醸 生原酒
【二ノ宮呑みログ】
(呑んだその場のすぐの感想です)
秋田県のお酒です。
一口飲んで
「すっごく綺麗!」
という印象です。
初めて日本酒を飲む方に
お勧めできるほど
綺麗な味です。
日本酒感も主張し過ぎず、
とてもクリアな味わいです。
苦手な方に飲んで欲しいくらい
飲みやすいです。
飲めてよかった
店頭で見かけたら是非!
【詳細等】
秋田県秋田市の、
新政酒造さんのお酒です。
これら2つに続き
3つめのNo.6です。
X-typeは
最上級モデルと
されていて
精米歩合40%と
丁寧に磨き上げられた
お米を使用しています。
他の2つに加え
さらに綺麗な
味わいになっていて
華やかさが一段上がります。
フルーティさと
微発泡感も
飲みやすさに
繋がっていて、
「王道の日本酒の良さ」
「新しいタイプの
日本酒の良さ」
これらの両面を
兼ね備えた一本ですね。
高級感もあり
贅沢してるなと
感じました。
終わりに
今年もあと少しで
終わりという時期に
めでたく
No.6シリーズ
3種類の
記事を書き終える
ことができました。
どのNo.6も
美味しいのですが、
どれか一杯と
聞かれたら
迷わずX-typeを
選んでしまいます。笑
それくらい美味しく、
ビギナーさんから
ベテランさんまで
楽しめるお酒です。
年末の呑み納めや
新年の飲み始めを
飾るのも
良いかもしれませんね。
お読み頂き
ありがとうございました。
二ノ宮(@ninomiya_ponsh)
リンク
リンク
コメント