文楽 大吟醸無濾過原酒  袋吊り 中汲み

ブログ

こんにちは、
二ノ宮(@ninomiya_ponsh)です。

目次

「文楽 大吟醸無濾過原酒
袋吊り 中汲み」

 

【二ノ宮呑みログ】
(呑んだその場のすぐの感想です)

埼玉県のお酒です。

香りと味が口の中に
ふわ〜っと残りながら
気持ちよく抜けていきます。

それでいて
ズシンと来るわけでもなく、
飲みやすさもあり、

日本酒感もあり、
美味しいの一言です。

色んな要素が詰まっていて
呑むのが楽しいお酒です。

【詳細等】
埼玉県上尾市、
北西酒造さんのお酒です。

いろんな要素が
詰まっていておいしい
お酒ですね~

単品でしっかり
楽しめるのが
このお酒の強みですね。

二ノ宮は絶対に
お刺身と合わせます。

香りと味の余韻が
消えないうちに

お刺身と醤油が
追いかけてくるような
合わせ方をするのが
至高ですね~

晩酌が捗ること
間違いなしです。

東京都町田市の
蔵家 SAKELABO
というお店で
今年の夏に呑んだの
ですが、

グランドメニューとして
取り扱っているかは
聞くのを忘れてしまいました。

ネットで検索しても
ヒットしないので、

二ノ宮も
もう一度飲んでみたいのですが、
確実に飲める方法や場所が
分からないのが残念です。

終わりに

この様なHPにも
ネットでも全く
ヒットしないお酒は

呑めてよかった
という気持ちと

呑める方法を紹介できない
悔しさが入り混じります。

もし、
ここで飲める、
ネットのここに載ってる

というのがありましたら
コメント欄で
教えて下さい。

よろしくお願いします。

お読みいただき
ありがとうございました。

二ノ宮(@ninomiya_ponsh)です。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました